
工具チョコでメンテにチャレンジ!なんてな(^^)
Twitterのフォロワーさんに教えていただいた「チョコレートで作られた工具」を取り寄せてみました。神戸のフランツさんというスウィー...
Twitterのフォロワーさんに教えていただいた「チョコレートで作られた工具」を取り寄せてみました。神戸のフランツさんというスウィー...
ロードバイクにハマる前は、船釣りにいそしんでおりました。一見、真逆の趣味に見えますが、両方やってみると、結構似ているところが多かったりし...
センターゲージを当ててみたところ、リアホイールのセンターがダメダメでしたσ(^_^;) 【禁断のホイール調整:前編】リアのセンターが...
中古のWH6800を使い始めて1年半。ずっと気になっていることがありました。それは…… 「ホイールのセンターがズレているかも?...
1月20日は大寒。一年のうちでもっとも寒い季節です。ライドの寒さ対策で、意外と悩ましいのが指先と足先ではないでしょうか?上下のウエアはバ...
ボッチサイクリストの吉尾にとって、かけがえのないもののひとつが “アマゾン”。行きつけの自転車屋さんがないから、メンテナンス用のスペアパ...
寒い日が続いております。みなさまいかがお過ごしでしょうか?パキッとした冷たい空気の中を無心にペダルを回すのも良いけれど、暖房の効いた室内...
昨年の12月はブログをおやすみしておりましたので、年頭から“振り返りネタ”をおおくりしております。 さて、今回は毎年恒例の “買ってよ...
初めてのトルクレンチ「ナノトルクボックス」を使ってみて、ネジを締めこむチカラ加減の感覚がズレまくっていることに愕然としたワタシ。セル...
明けましておめでとうございます! 寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?ワタシは年末進行の慌ただしさに流されて、ひと月...