「なんとかGW前には完成したい!」と勢いこんでいた『ルイガノCEN』でしたが、それをゼツボーさせるトラブルがまたまた発生_| ̄|○……日頃の行いはすこぶる良い、ハズなのですが、なんでかしらあ(*´Д`)=3ハァ・・・
◆始まりはハマらないリアホイール!
さてさて、今回のトラブルは「ディレーラーハンガー曲がり」。WH6800ホイールのメンテナンスが終わって、仮組みしようとしたら……あら、ハマらないじぁーナイ!(by荒北先輩)
一瞬、何が起こったのか理解できないくらいローバイしたワタシ。なぜって、それがフレームの不良だったら、どーにもできなくなっちゃいますから!このカテゴリー「オール通販でロードバイク」もこれにて終了です。
折れそうになるココロを奮い立たせて、原因を探っていくと、どうやらディレーラーハンガーが曲がっているように感じます。
こんな微妙な歪みでホイールがハマらなくなるものなのか半信半疑でしたが、ワラにもすがる思いで近所の「サイクルベースあさひ」に注文です。
↑いつもお世話になります「サイクルベースあさひ横須賀大矢部店」
◆ディレーラーハンガーって変速だけじゃないのね
一週間もかからずにディレーラーハンガー到着。比べてみると、確かに歪んでます。
これで解決できると良いのですが……いざ、パイルダーオン!
おおっ!今度は何の抵抗もなくスルッとハマりました\(^o^)/
いやー、ディレーラーハンガーが曲がると変速が不調になるだけだと思ってました。こんなことにもなっちゃうんですね~また、ベンキョーになりました!
それにしても、こういう時に庶民派ブランドは助かります。パーツの入手がカンタンで、しかもリーズナブル。セルフメンテナンス派には嬉しい限りです。『ルイガノCEN』ますます気にいっちゃいましたよ!
↑やっと。ここまできました!
吉尾エイチでした。m(_ _)m
コメント