娘の自転車として整備を続けている「ラスティ君」こと、ダホン・ボードウォーク。後回しにしていた駆動系のメンテに手を出してみた。
実は、後輪のハブを手で回すとすぐ止まるのだ。まるでブレーキが内臓されているかのように、スッと止まる(^^;;娘の脚力向上とスピード制限には良いのだけれど、このまま使い続けてハブ自体がイカれてしまうのも困りものである。
ということで、ハブのグリスアップに初めてチャレンジしてみたぞ。
??カセットフリーなんだが、どうやって外すのコレ?
以前整備した子供自転車で、リアハブのメンテに挑戦したことはあるんだが、固着の前にあえなく敗退…。今回はなんとか分解されて欲しいもんである。
まずは小ギア抜きを2つ使いスプロケットを外してみるが、う…動かん。またダメなのかとよくよく見てみると、ロックリングをらしきものがあるじゃないか!ならば、これでどうだ。フックレンチの登場である。
↑こんな感じで、小ギア抜きでスプロケを固定し、フックレンチを外れないよう押し付けながら、ジワリジワリとチカラを入れていくと…おおっ、回る!回るぞ!
2004年型・ボードウォークのリアハブはなんとカセット式だったのだ。てっきりボスフリーかと思っていたので、なんとなく得した気分♥
次はシャフトのロックナットを外す。新調した15mmハブコンレンチを玉あたりナットに噛ませて、ロックナットをスパナでエイッ!
玉あたりナットを外すとダストカバーの向こうにベアリングが見える…あと一息!
ここまでは順調だったが、やっぱり何かが起こるのだ。
フリーが外れないんだけど…というか、アーレンキーが噛みそうな場所が見つからない…通常は12mmとかのアーレンキーをシャフトの穴に差し込んでグリっとやれば外れるハズなのだ。ちゃんと予習しといたのにおかしいなあ…アホな人には見えない仕様になっているのかしら。
??プロの思い切りの良さに救われる!サイクルベースあさひさん、ありがとう!
この「ファルコン」というブランドでググってみてもレビューは無し、困りながらもいろんな角度から眺めていると、真ん中の穴に何処かで見たようなストライプを発見!もしやこれは「ボスフリー抜き」で外すのではなかろうかしらん?
早速はめて、モンキーで回してみると…やっぱり回らん。急須がバンジージャンピングである。このままでベアリングを掻き出して、グリスをヒネりこんで…イヤイヤ、ムリだろうソレは。きっと、元に戻せなくて途方にくれるに決まってる。(一応学習してるワタシ)
そうだ!あさひに行こう♥
困った時のあさひ頼み、ということで、開店と同時に訪ねてみた。
フリー外しをお願いすると、戸惑いながらもやってくださった。最初はアーレンキーを持ち出しあててみるが、ハマるとこなし(ワタシと同じ^ ^)。
次はどうするかと眺めていると、なんと「ボスフリー抜き」を持ち出してくるじゃない!しかも、めりめりと回していくじゃなない!さすがプロ!ワタシのやり方がビビりだったんだね。やっぱり、餅は餅屋だねえ。
さらにオドロキだったのは、料金の請求がなかったんだ、これが!当然なにがしかは覚悟していたのだけれど、「今回だけは無料にしておきますね」的な恩着せがましいフレーズも一切なし。ちょっと!今どき珍しい粋なハカライじゃねーか、オイ。(突然江戸っ子?)
あさひ横須賀店さん、自転車本体はなかなか買えないけど、いっつもメンドクサイお願いばかりしているけど、ほんとーにありがとう!とっても助かりました。さすが一部上場企業はサービスが違うね!彼(名前を失念してしてしまった…)がいる間に大きな買い物をしてあげたいとココロに誓ったワタシ。しかし…
フリーだけに無料…ってわけじゃないよね、念のため。あえて突っ込まなかったけど、万が一、期待していたのだったら、不器用な自分でごめん…
ハナシはそれたが、あさひの彼のおかげで、めでたくベアリングにもアクセス完了。洗浄+グリスアップで以前とは格段に回るのだ。あくまでもビフォア・アフターの比較だが…試乗してみると違いは明白。娘にもさらに喜んでもらえることだろう。たぶん。
左のダストシールは結構硬い。マイナスドライバーでこじると取れる。フリー本体の分解は、どんな工具使えば良いのかわからないので諦めた…本当はグリスアップしたい!
玉あたりもキレイに!
グリスアップ!今はホムセンのイモグリスで我慢してくれい!
スプロケもクリーニング。今回はサンポール作戦はやめました。その後のさび止めがうまくできないから…パークリと真鍮ブラシだけでもここまでキレイなったぞ!
今回投入したAZのパークリ「中速乾」。ワタシ的には噴射の勢いが強すぎだが、乾燥速度がゆっくりなので、つけ置きみたいに洗える。汚れ切った自転車の洗浄には、なかなか良い具合だ。ついでにお値段も良いグアイだぞ。
エーゼット(AZ) 中速乾パーツクリーナー840ml Y009[HTRC 3]
Posted from Drift Writer on my iPad
コメント