中古で買ったWH6800。振れがひどくて、ブレーキの調整も上手くいかないほど。ネットで紹介されていた方法で、振れ取りに初挑戦してみました!
<参考記事>
自転車ホイールの振れ取り方法!超簡単自作の裏ワザも紹介!:彩 on your world
◆簡易版振れとりに必要なモノ
この歳になっても、未体験の作業をする時にはドキドキするものです。AT値は超えないようにしたいと思いますσ(^_^;)
「ホイールの振れとり」といえば、普通は専用の器具を使ってやるのですが、今回の作業で準備するモノといえば、これだけ。
タイラップは100均で調達。工具は例によってアマゾンのお世話になりました。
●スポークレンチ
振れとり作業には必須の工具。新品ホイールなら付属品として同梱されています。
今回はサードパーティー製にしてみました。シマノ用と謳われていますが、WH6800には少し大きい感じ。
↑WH6800のニップル(正式にはプラグ)はノギス実測で4.3ミリなんですが…
だからと言ってプラグをナメる程ではありませんのでご安心を!ズッシリ感があって慣れれば使いやすかったです。
●スポークホルダー
プラグを回す時に、平べったいブレイデッド(エアロ)スポークの向きを保持する工具。大仰に見えるかもしれませんが、使わないとスポークをねじ切ってしまいそう……。初心者の作業にはマストなツールです。
↑こんな感じで使います。
BIKE HAND(バイクハンド) YC-188 ブレードスポークホルダー
◆振れとり作業の下準備
なにはともあれ、タイラップを設置します。前後輪の左右、あわせて4箇所です。リムとの隙間は1mmくらいが良いそうです。締め込み具合は指で動かせる程度でOK。微調整は間違いなく必要になりますから^ ^
↑ニッパーなどで斜めにカットしておくと「振れ」がわかりやすいです。
プラグをいじる前に、必ず注油しておきましょう。端折って作業を始めたら、プラグをナメそうになりました。億劫がらずに、さらにもうひと手間かけるべきでした。
↑5-56をほんの少量でOKです。
万が一、プラグをナメてしまったり、スポークをねじ切ってしまったら、初心者にはリカバリーできません。くれぐれも慎重に進めましょう。
◆実際にやってみてわかった!振れ取りの大原則
シロートが振れとりをすると「さらに悪化して結局ショップにお願いするハメになる」なんて記事も見かけるので、最初はおっかなびっくりの作業でした。
でも、百聞は一見に如かず。大原則さえ押さえておけば、初心者でもなんとかなるもんです。ワタシ的な「振れ取りの大原則」とは、
1.WH6800の「プラグ」は時計まわりで、スポークを張る
WH6800はチューブレス仕様なので、一般的な「ニップル」ではなく、「プラグ」を使っているため、締まる向きが逆なんです。間違えて何度も反対に回しちゃったことは秘密にしておきますσ(^_^;)あれ?
2.締める(スポークを張る)作業のみ、緩めることはしない
これは参考にさせていただいた記事のアドバイスです。初心者が両方やろうとすると収拾がつかなくなるそうです。実際、締めるだけでも十分調整できました。プラグを回す方向も一方だけなのでわかりやすいです。
3.プラグを回す時は1/8回転単位で様子を見る
ネジやボルトを回すノリで、プラグを回してはいけません。ちょっと回しただけでも、リムは思いの外ズレていきます。個人的にやりやすいと感じた分量が1/8回転。一度に1/4回すより、1/8を2度回したほうがコントロールしやすかったです。
◆縦振れと横振れの調整方法
まずは縦触れ(垂直方向の歪み)から調整します。締める作業のみなので、タイラップよりも外側に歪んでいる箇所がターゲットです。
○印の箇所が外側に振れている場合、その近くのスポークを左右一組で締め込みます。ただし、縦振れはあまり厳しく追い込まなくても良いそうですよ。
次に横振れの修正です。こちらも締め込む作業のみで進めました。
基本的に、振れている側のスポークを締め込みます。緑の○印側に振れていれば、緑の矢印のスポークを、赤の○印側に振れていれば、赤の矢印のスポークを締める要領です。
大変申し訳ありません!真逆のことを書いていましたm(_ _)m
正しくは「振れている側の反対のスポークを締める」です。右に振れていれば左のスポークを締めなければなりません。大変申し訳ありませんでした。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
振れている箇所によって、2本のスポークを調整する必要もあります。その辺りは作業をしながら感覚をつかんでいくしかありませんでした。
本当はこの後に「センター出し」の工程がありますが、今回は見た感じ問題なさそうだったので省略しました。
◆カンペキな精度ではないけれど、相当に改善しました!
まずは、調整後の動画をどうぞ。
縦触れ
横振れ
プロのクオリティーには較べるべきもないけれど、まったく初めてのチャレンジでもこのくらいまでは、できちゃいました!(1時間以上はかかったケド^ ^)
ホイールの振れ取りって、セルフメンテナンス初心者には最初の難関だと思うんです。ギターで言えば「Fコード」、車の運転なら「縦列駐車」的な位置づけ。今回のチャレンジで、スポークのしくみを体感できたことは大きな収穫でした!『彩 on your world 』のかげぞうさんに、改めて感謝です!
おまけ 振れ取り作業におすすめのBGM
サザンの『夕陽に別れを告げて~メリーゴーランド』をかけると作業がはかどります……なんでだろ?
吉尾エイチでした。m(_ _)m
コメント
[…] 一本だけなら自転車逆さにしてタイラップを使うこの方法で簡単にできる https://nagiroad.com/bicycle-maintenance/211/ […]