【StravaとReliveの連携解消】なんだかんだ言ってもメインストリームはガーミンだな、というハナシ

自転車の小ネタ

7月11日と12日に相次いでE-Mailが届きました。片方はStravaから、もう片方はReliveから。ご存知の方も多いと思いますが、サイクリスト向けトラッキングアプリの2社が連携を解消するというお知らせでした。


↑Stravaは淡々とした調子


↑Reliveはやや感情的なムードを演出
 

StravaとReliveの決裂ポイントはSNS化

どちらもそれなりに言い分があるようですが、要はReliveに追加されたコミュニティ機能がStravaにとって見過ごせないことだったようです。

そういえば、Stravaってガーミンなどのサイコンからログデータを受け取ることはあっても、一度Stravaに格納されたデータを他のアプリに流すことってありませんね。もともとReliveは別格扱いされていたわけで、それだけStravaにとっても魅力的なコンテンツだと認められていたのでしょう。

Relive ‘Panobike スタンプラリー100’


↑動画でライドを再現してくれるのは楽しいもんね

>>Reliveの有料プランをトライアル!無料版との違いを徹底比較【iPhoneアプリ編】 | 凪ロード

そのReliveが、ユーザー同士でコミュニケーションできるSNS化したことで、補完関係から競合関係にシフトしてしまったのでしょう。
 

連携解消の影響は限定的?

マイナーな事情でStrava→Reliveの連携を便利に使っていた吉尾には、とても残念な出来事でしたが、俯瞰してみるとそんなに深刻な事態ではないのかもしれません。実際、ネット界隈では大きな騒動にはなっていないようす。

ガーミンやポラールのサイコンを使っている方なら、Stravaを通さなくてもアプリ経由で直接Reliveと連携できますし、メジャーなトラッキングアプリ「ランタスティック」のユーザーは今までと変わらず連携OK。

困るのは、ガーミンやポラール以外のサイコンユーザーや、スマホでStravaを使っているサイクリストくらい。それにしたって、ライドのたびにReliveを立ち上げれば解決することですから……ね。ただ、GPSアプリはバッテリーを消耗させるので、個人的にはReliveを使う機会が減りそうです。

コメント

  1. かいぞー より:

    Reliveの件はびっくりしましたね。書かれているとおりGarminが連携できたので、あまりダメージはありませんでしたが。

    私は老眼で小さい字が読めないという理由でEdge500からEdge530に買い替えました。
    多機能すぎて使いこなせてないですが、とてもいいですよ。

    • 吉尾エイチ より:

      かいぞーさん

      今回の記事は仮説として書いたところもありましたが、実際のガーミンユーザーさんから同意をいただけたので良かったです。

      ガーミンに限らず、機能の多さより表示の見やすさに惹かれてしまうところ、激しく同意いたします。私のスマホも変えるたびに大型化しています。(^^)

タイトルとURLをコピーしました