【パナレーサー ・エボ4TLC販売中止】次のチューブレスタイヤは何を選ぶと幸せになれるのだろうか?

チューブレスタイヤが好き!

【IRC】フォーミュラプロ・RBCC(TL・275g)

TLRではなくTLロードタイヤの老舗ブランド。RBCCはフラッグシップモデルになります。吉尾も2年ほどお世話になりました。個人的には「これを使っておけば間違いない」TLタイヤのデファクトスタンダードだど思っています。

>>【IRC・フォーミュラプロRBCCチューブレスのロングタームインプレ】ロードバイク用チューブレスタイヤのメリット・デメリットをまとめてみた | 凪ロード

【ピレリ】チントゥラート ・ヴェロ(TLR・290g)

チントゥラートとはイタリア語で「ベルトを巻いた」という意味。 一般的には「ラジアルタイヤ」を意味しているそう。高評価のクリンチャータイヤ「Pゼロ」も、この「チントゥラート」もクルマのタイヤと共通のネームを使っているところにピレリらしさを感じます。タイヤのキャラクターは、ロングライドやグラベルライドで強みを発揮する高耐久タイプ。TLRの割に重いのは、パンク耐性を強化したからでしょう。あと、サイズバリエーションに25Cがなく、24C・26Cで同じ重さというのがユニーク。

【コンチネンタル】GP5000TL(TL・300g)

みんな大好きコンチのGPシリーズ。ロングセラーの4000が11年ぶりにモデルチェンジした際に、TLタイプがリリースされました。耐久性と乗り心地を称賛するレビューが多く、前作以上に秀逸なタイヤのようです。唯一気になるところはその重量ですが、安心感とのトレードオフと考えれば納得。

ブランド モデル 重量
(25C・一本あたり)
チューブレス
対応
価格
ビットリア コルサ
・スピード
240g TLR 7000円
ハッチソン フュージョン5
ギャラクティク
イレブンストーム
240g TLR 8000円
シュワルベ プロ・ワン 260g TLR 7000円
マビック イクシオン
プロUST
260g TLR 8000円
IRC フォーミュラ
プロRBCC
275g TL 6000円
ピレリ チントゥラート
・ヴェロ(26C)
290g TLR 8000円
コンチネンタル GP5000TL 300g TL 8000円

メーカーによって、タイヤのキャラクターは様々ですが、総じてTLタイヤよりTLRタイヤの方が軽量です。ただし、TLRタイヤに必須のシーラント剤の重さ(片輪30g)を合わせると、実質的にはほとんど差がないとも言えます。

吉尾はパンク対策としてTLタイヤにもシーラント剤を入れちゃうので、少しでも軽さを求めるなら、TLRタイヤを選んだ方がしあわせになれそうです。

 

評判の良さが決め手!「シュワルベ・プロワンTLE」をチョイス

軽さだけでいえばハッチソンを選ぶべきなのですが、パナレーサー の時はそれで失敗しちゃったところもありますからねえ……正直、シュワルベの高評価ぶりにはかなり心惹かれてしまい、吉尾もぜひその乗り味を体験してみたい、と。


↑サイズは28Cを継続します!

旧モデル処分のタイミングにブラックフライデーが重なったせいか、wiggleの破格のプライスにも背中を押されてしまいました。セール時期でなくても、もともとの値付けが国内よりも安いので、タイヤを買うならwiggleはおすすめですよ。

>>【wiggleで初めて買い物してみた】dhbジャージのサイズ感と注文から到着までのレポート | 凪ロード

 

吉尾エイチでした。m(_ _)m

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました