凪ロード

自転車と、ココロとカラダをメンテナンスする  アラフィフおやじのロードバイクブログ

フォローする

  • ホーム
  • 吉尾エイチのプロフィール
  • 自転車グッズ・パーツ・工具
  • 三浦半島ポタリング
  • 自転車のメンテナンス
  • カラダのメンテナンス

さらばジップロック!iPhoneの “汗対策”に防水ケースを使ってみたら、おすすめできちゃう便利さでした

2018/8/7 自転車グッズ・パーツ・工具 0

吉尾のスマホはiPhone7。防水仕様なのですが、ジャージの背中ポケットにそのまま入れてライドに出かけるのはちょっと心配です。なぜって、今年...

記事を読む

【ツールケースの中身を公開】出先のトラブルデータから携帯工具のラインナップを考えてみる

2018/8/4 自転車のメンテナンス 0

ライドの最中にボトルゲージが外れてしまいましたσ(^_^;) 出先のトラブルとしてはライトな部類ですが、 外れたままでは漕ぎにくい...

記事を読む

【ビンディングシューズの選び方】履き心地にストレスを感じたら、シューズのブランドを替えるが吉、かも。

2018/8/1 ロードバイクのシューズ&ペダル 0

以前の記事でご紹介したエクササイズの導入で、足のむくみは取れたけど、それ以来、ビンディングシューズの窮屈さが気になるようになってしまいました...

記事を読む

【LOOKケオ・クリート交換】ペダルがカタカタ鳴り始めたら交換のサイン?

2018/7/26 自転車のメンテナンス 0

左のペダルから異音(カタカタ音)がするようになってしまいました。最初は単なるペダルの緩みだと思ったので、レンチで締め直してみたところ、...

記事を読む

運動不足を手軽に解消?1日5分のエクササイズで足のむくみがスッキリ(^^)

2018/7/24 カラダのメンテナンス 0

なんだか、ビューティ系記事のタイトルのようになっておりますが、 →ビンディングシューズの履き心地がどうにも窮屈になったので、 ...

記事を読む

【ロードバイクの熱中症対策おすすめアイテム】酷暑のライドから元気に帰って来るために!

2018/7/21 カラダのメンテナンス 2

暑いです!酷く暑いです! 記録的な猛暑が続く中、サイクリストの皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?巷では熱中症で倒れる方...

記事を読む

【懺悔】半年間まったくロードバイクに乗らなかったら、〇〇がキツくなって笑うしかない件

2018/7/19 カラダのメンテナンス 0

半年間のインターバルを経て、先日、久しぶりのライドに出かけた吉尾です。ツイッターのフォロワーさんからは、温かい「いいね」をたくさんいた...

記事を読む

【パナレーサーのデジタルエアゲージ 】至れり尽くせりの機能がたまりません!

2018/7/16 自転車グッズ・パーツ・工具 0

ロードバイク復活メンテ第2弾は、タイヤの空気圧チェックです。愛用しているフロアポンプ 「トピーク ・ジョーブロー マックス HPX」の...

記事を読む

ロードバイクのアーレンキー(六角レンチ)おすすめ6ブランド【最初の1本に悩むあなたに!】

2018/7/14 自転車グッズ・パーツ・工具 0

半年ほど「飾りもの」と化していたロードバイクを再起動するために、ぼちぼちメンテナンスを始めた吉尾ですσ(^_^;)。久しぶりに工具を握っ...

記事を読む

新展開?クルマ無し生活のプラスとマイナスを考えてみた

2018/7/4 書き留めておきたい日々のこと 2

↑ガランとした駐車場 全国680万人のサイクリストの皆さまこんにちは!いろいろあって、この半年ほど、全く自転車に乗れていない吉尾です。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

人気記事

  • 【おすすめデジタルトルクレンチ】ロードバイクのメンテナンスにぴったりのモデルはどれかしら? 【おすすめデジタルトルクレンチ】ロードバイクのメンテナンスにぴったりのモデルはどれかしら?
  • 【ロードバイクのシフトワイヤー取り回し】悩めるアノ長さには目安があった! 【ロードバイクのシフトワイヤー取り回し】悩めるアノ長さには目安があった!
  • トップチューブバッグのおすすめブランドは?4つの候補を比較して選んだPWTはスリムでズレない良いバッグ(^^) トップチューブバッグのおすすめブランドは?4つの候補を比較して選んだPWTはスリムでズレない良いバッグ(^^)
  • 【IRC・フォーミュラプロRBCCチューブレスのロングタームインプレ】ロードバイク用チューブレスタイヤのメリット・デメリットをまとめてみた 【IRC・フォーミュラプロRBCCチューブレスのロングタームインプレ】ロードバイク用チューブレスタイヤのメリット・デメリットをまとめてみた
  • 【ロードバイクのトルク管理:その1】締め付けトルクと最適トルクレンチ選び 【ロードバイクのトルク管理:その1】締め付けトルクと最適トルクレンチ選び
  • Reliveの有料プランをトライアル!無料版との違いを徹底比較【iPhoneアプリ編】 Reliveの有料プランをトライアル!無料版との違いを徹底比較【iPhoneアプリ編】
  • ロードバイクのアーレンキー(六角レンチ)おすすめ6ブランド【最初の1本に悩むあなたに!】 ロードバイクのアーレンキー(六角レンチ)おすすめ6ブランド【最初の1本に悩むあなたに!】
  • 【ホルツ・サビチェンジャー】使用後2年経っての効果などをまとめてみた 【ホルツ・サビチェンジャー】使用後2年経っての効果などをまとめてみた
  • 3cmの違いにびっくり!ステムを長くしたら下り坂が劇的にラクになった件 3cmの違いにびっくり!ステムを長くしたら下り坂が劇的にラクになった件
  • ひたすら腕立て伏せだけを3ヶ月続けてわかった3つの効果とウレシい誤算 ひたすら腕立て伏せだけを3ヶ月続けてわかった3つの効果とウレシい誤算

最近の投稿

  • 【IRC・フォーミュラプロRBCCチューブレスのロングタームインプレ】ロードバイク用チューブレスタイヤのメリット・デメリットをまとめてみた
  • 君は 『横須賀トンネルカード』を知っているか?トンネルヌードルでもれなくゲットなフェア開催中!
  • 【Xiaomi Mi Band 2のロングタームインプレ】シリコンベルトを交換してみたらもっと気に入ってしまった件
  • 【三浦海岸の河津桜2019】一足早い“春色”にホッコリできる!2月ライドのイチオシスポットです
  • Reliveに新機能!「Moments」でライドの想い出をもっとリアルに\(^o^)/

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月

最近のコメント

  • 【三浦海岸の河津桜2019】一足早い“春色”にホッコリできる!2月ライドのイチオシスポットです に 吉尾エイチ より
  • 【三浦海岸の河津桜2019】一足早い“春色”にホッコリできる!2月ライドのイチオシスポットです に yoshimotoya120 より
  • Reliveに新機能!「Moments」でライドの想い出をもっとリアルに\(^o^)/ に 吉尾エイチ より
  • 【カーボンフレームの修理③】CDJ(カーボンドライジャパン)さんからフレームが帰ってきた\(^o^)/ に 吉尾エイチ より
  • 【カーボンフレームの修理③】CDJ(カーボンドライジャパン)さんからフレームが帰ってきた\(^o^)/ に yoshimotoya120 より

カテゴリー

  • アルインコ・エアロバイク
  • いよいよロードバイク!コラテックRTドロミテ
  • オール通販でロードバイク!
  • カーボンバイクのメンテナンス
  • カーボンフレームの修理
  • カラダのメンテナンス
  • クロスバイクのドロップハンドル化
  • ココロのメンテナンス
  • このブログについて
  • ショートライド(100km未満)
  • ダホン・ボードウォークのレストア整備
  • チューブレスタイヤが好き!
  • バイクパッキングっぽい
  • マナーアップと事故防止
  • メリダ・RIDE3000!
  • やまめの学校@目黒
  • リストバンド心拍計
  • ルイガノCEN
  • ロードバイクのウェア
  • ロードバイクのシューズ&ペダル
  • ロードバイクのポジション
  • ロードバイクの補給食
  • ロードバイクの試乗インプレ
  • ロードバイク初心者メモ
  • ロングライド!(100キロ以上)
  • 三浦半島ポタリング
  • 初めてのクロスバイクはジオス・ミストラル!
  • 坂バカ俳優・猪野学さんのイベント
  • 子供自転車のメンテナンス
  • 書き留めておきたい日々のこと
  • 自転車グッズ・パーツ・工具
  • 自転車のメンテナンス
  • 自転車の小ネタ
  • 自転車の読書感想文
  • 自転車嫌いの妻語録
Copyright© 凪ロード All Rights Reserved.