【バーテープの比較】クッションタイプ3種類を勝手にランキング!

『ステージ・ノンスリップバーテープ』の心地良さに、すっかりハマってしまった吉尾です。毎晩必ず、ニギニギしないと寝つけない体質になってしまいました。「元のワタシを返して!」とユニコさんに言いたいです。

……さて。

今回のステージでバーテープ歴は3つ目。全てクッションタイプを選んできた「フカフカ好き」が、それぞれの使用感を比べてみたいと思います。

◆クッションタイプのバーテープにこだわるワケ

ワタシの場合は、グローブとのバランスが一番のポイント。グローブは薄手のタイプが好きなくせに、ハンドルの振動は感じたくない……ので、バーテープはそういう選択になっちゃうんです。

今まで使ってきたバーテープは、

『フィジーク・パフォーマンス・クラシック』
ジオス・ミストラルのブルホーン化で使用

『OGK・ソフトタイプバーテープ [BT-04]
』初代ロードバイク、コラテック・ドロミテで使用

『ステージ・ノンスリップバーテープ』
現在の愛車、ルイガノCENアルテグラMIXに使用

この3種類のバーテープをフカフカ感や滑りにくさなど、5つの切り口でランキングしてみます。あくまでも個人の感想ですが、皆様のバーテープ選びのお役に立てれば嬉しいです。

1.フカフカ感NO.1はOGK

握った時の柔らかさで並べると、

OGK=ステージ>フィジーク

ただ、OGKはワタシには柔らかすぎるくらいソフト。表面素材とのマッチングも関係していると思いますが、個人的にはコシのあるステージが好み。フィジークは巻く時の力の入れ具合で、クッションの硬さを調節できます。

2.滑りにくさNO.1はステージ

表面素材のグリップ力ランキングは、

ステージ>フィジーク>OGK

フィジークは合成皮革の選び方とリブとステッチが絶妙なバランスで、見た目以上の握り心地。でも、ステージの滑りにくさは異次元的。感動しちゃったので一票!

<関連記事>
【ステージのノンスリップバーテープ巻き方】グリップもクッションもワンランク上の進化形!

3.巻きやすさNO.1はフィジーク

「バーテープは自分で巻く」派には作業性も気になるところ。

フィジーク>OGK>ステージ

フィジークは初心者でも巻きやすかったです。OGKとステージは厚い分、チカラとコツが少しだけ必要です。

<関連記事>
クロスバイクのエビホーン化?初心者でもOK!バーテープ巻き方のコツ

4.ルックスの良さNO.1はフィジーク

ロードバイクたるもの見た目も重要ですよね。ワタシのランキングは、

フィジーク≧ステ
ージ>OGK

最後まで悩みましたが、高級感というところでフィジークを一番にしてみました。リブやステッチ、パンチング加工と手間をかかけているところが万人受けしそう。ワタシのルイガノには、ステージのスポーティさがしっくりきてますけど(手前味噌^ ^)


↑カッチョ良いぜ!

5.お値ごろ感NO.1はOGK

プライス・ランキングは、安い順に

OGK<フィジーク<ステージ

取り替える頻度が高い方にはOGKの経済性はダントツ。ステージのバーテープ1組分の値段で、OGKが2組買えるとなると、差額でタイヤチューブを買っちゃうのもアリです(きっぱり!)

◆総合ランキングNO.1は、やっぱりステージ・ノンスリップバーテープ!

上記のランキングをポイント化して合計してみると、(1位=3点・2位=2点・3位=1点)

ステージ=10点
フィジーク=11点
OGK=10点

あれ…フィジークが1位?おかしいな……

そうそう。「審査員特別ポイント(2点)」を加算できるんだった。もちろん、審査員的にはステージ推し。というワケで『ステージ・ノンスリップバーテープ』は12点。みごとグランプリを獲得!(パチパチ)

えっ?出来レース?いやいや、そんなことは……σ(^_^;)

えーと、ロードバイクに乗っている間、絶えず握り続けているバーテープですから、自分の好みで選んだものが一番!ですよね~(と言いつつ逃走)

吉尾エイチでした。m(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました